リクロ舎 刊行書籍一覧

詳細はそれぞれのタイトルをクリックして通販サイトの商品案内をご覧ください


田口史人「店の名はイズコ」(文庫版 ‘23 1,500+)

田口史人「と豆腐軒の想い出」(文庫版 ‘23 1,400+)

田口史人「あんころごはん」(文庫飯 ‘21 1,200+)

田口史人「父とゆうちゃん」(四六判 ‘20 1,200+)

田口フミヒト、小林ヤスタカ、今野オサム「骨折映画館」(四六判 ‘21 2,000+)

黒猫店主「観々日 -2020.9.26-21.3.31-」(A5判 ‘21 800+)

黒猫店主「観々日Ⅱ -2021.4.1-9.30-」(A5判 ‘21 800+)

黒猫店主「観々日3 -2021.10.1-2022.3.31-」(A5判 ‘22 800+)

黒猫店主「観々日四 -2022.4.1-2022.9.30-」(A5判 ‘22 800+)

黒猫店主「観々日⑤ -2022.10.1-2023.3.31-」(A5判 ‘22 800+)

柳家小春「きものはじめて」(A5 ‘21 2,000+)

「ねんきんのほん」(A5版ケースに3+ポスター ‘20 2,000+)

柳家紫朝「大津絵・両国」(CDサイズ本+2CD ‘20 3,200+)

「校長先生のはなし」(四六判ケース入り ‘18 1,700+)

「創作」(四六判 ‘17年 1,300円+税)

田口史人「二〇一二」(四六判 ‘16 2,300円+税)

北村早樹子・飯田華子「裸の村」(四六判 ‘16 2,200+税)

深浦亜希「MAWARU‘17 800+税)

  深浦亜希「ぐるぐるの森」‘16 15,000+税)

深浦亜希「脈絡」‘15 2,000+税)

虹釜太郎「カレー野獣館・赤」‘14 800+税)

虹釜太郎「カレー野獣館・黄」‘14 800+税)

虹釜太郎「カレー野獣館・緑」‘14 800+税)

虹釜太郎「カレー野獣館・黒」‘14 800+税)



<レコブックseries

レコード・ガイド本のスタイルを取りながら、そのジャンルにおける歴史と背景を解き明かしていく、「読むレコード寄席」!レコードガイドとしても使えますが、音楽に興味がなくても、社会と人に興味があれば楽しめます。というか、その方が楽しめると思います。


「文学者とレコード」A5判ハンドメイド本 ‘24 1,000+税)
「日本のポータブル・レコード・プレイヤー展図録」A5判ハンドメイド本 ‘24 1,000+税)
湯浅学「幻の名盤解放歌集帖ー藤本卓也編」A5判ハンドメイド本 ‘23 1,000+税)
「寺内タケシの宇宙と故郷・上」A5判ハンドメイド本 ‘21 1,000+税)
「寺内タケシの宇宙と故郷・下」A5判ハンドメイド本 ‘21 1,000+税)
「アリスは不思議な飛行船」A5判ハンドメイド本 ‘21 1,000+税)
「黒ダイヤ人別帳〜コロムビア選鉱場」A5判ハンドメイド本 ‘21 1,000+税)
「黒ダイヤ人別帳〜キング選鉱場」A5判ハンドメイド本 ‘20 1,000+税)
「黒ダイヤ人別帳〜東芝選鉱場」A5判ハンドメイド本 ‘19 1,000+税)
「青春を売った男達〜井上陽水と小椋佳の70年代」A5判ハンドメイド本 ‘20 1,000+税)
「枕元レコード・上」A5判ハンドメイド本 ‘19 1,000+税)
「枕元レコード・下」A5判ハンドメイド本 ‘19 1,000+税)
「ソノシート百貨店」
A5判ハンドメイド本 ‘19 1,000+税)
「沖縄はレコの島」A5判ハンドメイド本 ‘19 1,000+税)
「大相撲蓄音場所」A5判ハンドメイド本 ‘19 800+税)
「日本とタンゴ」A5判ハンドメイド本 ‘18 1,000+税)
「ネオンの海にコーラスは流れる」A5判ハンドメイド本 ‘18 1,000+税)
「ジャマイカから波の音」A5判ハンドメイド本+中古LP  ‘18 1,500+税)
「佐渡島とレコード」A5判ハンドメイド本 ‘17 800+税)
「パンダと珍獣狂騒曲」A5判ハンドメイド本 ‘17 800+税)
「万国博レコード祭り」A5判ハンドメイド本 ‘17 1,000+税)